プロフィール

スポンサーリンク

バウムくんです。

1986年(昭和61年)生まれ愛知県出身・在住

学生時代の課題や研究が辛すぎて、バリバリがんばって働くことは早々に諦め、

「普通の生活」ができること

を目標に生きてきました。

公立高校卒業後、国立大学に現役合格、大学院まで通い、建築関係の仕事に就職。
結婚して娘2人にも恵まれ、マイホームも建てることができました。

家族4人での新居暮らし、思っていた「普通の生活」をほぼ実現できているのですが、人生の後半戦に向けて悩み始めています。。

  • 「そもそも普通って何?」
  • 「仕事勤めと住宅ローンに縛られながら生きるのって普通?」
  • 「この時代、普通の生活を実現することも簡単ではないと思うけど。」
  • 「今の会社で定年まで勤めると考えると気が滅入る」
  • 「会社を辞めて、個人で在宅ビジネスをしてみたい」
  • 「娘が学校から帰ってくる時間には家で出迎えたい(将来の話)」

そんな想いから、「普通で幸せな生活」を追い求め、副業→脱サラに向けて少しずつ行動を始めました。

スポンサーリンク

経歴

2009年
国立大学卒業→働きたくなさすぎて、大学院まで通わせてもらう

2011年
大学院修了→リーマンショック後の就職氷河期の中、それなりに大きな会社に就職

2015年
出向という名の地獄。2年間の東京ライフ

2016年
大学院時代からの彼女と結婚→別居からスタートの結婚生活

2017年
東京から無事生還→同居での結婚生活

2020年
長女誕生→親になる

2022年
次女誕生

2023年
マイホーム新築→引越

2024年
ChatGPTとの出会いからAIに興味を持ち、副業→脱サラを目指す

スポンサーリンク

このブログについて

このブログでは、これまでの経験と迷いや挑戦の記録を、同じように悩むあなたに向けて発信していきます。

具体的には以下のカテゴリーで投稿していきます。

  1. 家づくり
  2. 資格
  3. 脱サラへの道
  4. バウムくん日記

家づくり

家づくりについての記事です。

「そろそろマイホームのことを考えたい」
「マイホームのことで絶賛悩み中」

という方に向けて、バウムくんの体験談などを語ります。
数ある家づくりの一例ですが、参考になれば幸いです。

家づくり歴

2018年
マイホームのことを考え始める→戸建orマンション?、工務店orハウスメーカー?

2019年
土地さがしスタート

2020年
土地購入→設計スタート

2021年
ウッドショックによる大幅予算オーバー→設計やり直しに

2022年
ようやく着工、工事スタート

2023年
完成、引越

資格

バウムくんが持っている資格に関する記事です。

「その資格、これから取りたいと思っている」
「どうやって勉強すればいいかわからない」

という方に向けて、バウムくんの合格(不合格)の記録や勉強方法などを発信します。
資格取得に挑戦する方を応援します。
バウムくん自身もこれから取りたい資格もあるので、がんばりましょう!

資格取得歴

2012年
宅地建物取引士、
ビジネス会計検定3級

2018年
一級建築士

2019年
FP3級、建築基準判定資格者

2020年
FP2級

脱サラへの道

脱サラを目指すバウムくんが取り組む副収入づくりに関する記事です。

「副業を成功させて、いずれ脱サラしたい」
「なにから始めればいいかわからない」

という方に向けてバウムくんがやっていることを紹介します。
主に投資とAI副業について取り組んでいます。

投資歴

2017年
投資デビュー→仮想通貨を始めて惨敗

2018年
FXを始めて惨敗

2019年
つみたてNISA、投資信託を始める

2022年
個別株式投資(日本株、米国株)を始める
つみたてFXを始める

2024年
仮想通貨とFXの自動売買を始める

バウムくん日記

その他雑記ほか、バウムくんの日常を語ります。

「娘2人の子育てがんばってます」
「アラフォーになっていろいろ考えるようになりました」

といった、バウムくんと同じような境遇の方、もちろんそれ以外の方にとっても、共感や興味をもらえたらいいなと思います。

スポンサーリンク

最後に

「普通で幸せな生活」って、実はものすごく難しい。

だからこそ、一度きりの人生、「自分にとって本当の普通で幸せとは何か?」を考え続けたいと思います。

  • 同じように会社員生活にモヤモヤしている人
  • 家族との時間をもっと大事にしたいと思っている人
  • 脱サラ・副業に少しでも興味を持っている人

そんな方にとって、小さな気づきと一歩踏み出す勇気をお届けできたらうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました